千葉市緑区あすみが丘の介護付ホーム あすみが丘グリーンヒルズ

h3logoグリーンヒルズ通信h3logoe

トピックス
17.3.4

雛祭りの会

3月2日(木)、3日(金)にダイニングで『雛祭りの会』を行いました。
おそろいのボーダーTシャツに手作りのデニム地のカフェエプロンを着用した職員が、ケーキと淹れたてのコーヒーを提供しました。普段とは違う服装の職員に、ご入居者も「すてきよ~」「格好いい!」と笑顔で拍手。
最後は折り紙で作ったうさぎ雛に色鉛筆で顔を書き入れ、オリジナリティーに富んだお雛様を仕上げました。

トピックス
17.2.22

ラジオ体操&ストレッチ

毎日午前10時からラジオ体操とストレッチを行っています。
この日も22人のご入居者がダイニングに集まり、音楽に合わせながら手足を大きく動かしてラジオ体操や色々なストレッチをしました。
たくさん動いたので、着ていたセーターを脱ぐほど体が温まったご入居者もいました。

トピックス
17.2.7

雛飾り

今年も1階ロビーに7段の雛人形飾りがお目見えしました。
ご入居者の協力を得て飾り付けたもので、ロビーを訪れる人の目を楽しませています。

トピックス
17.2.1

節分の会

この日は、4階のダイニングで節分の会を行いました。
歌を歌ったり、音楽に合わせて体を動かした後は豆まき大会。
赤鬼や青鬼に扮装したスタッフが現れると、みんな一斉に「鬼は~外!」と必死に落花生を投げました。大盛り上がりの豆まきの後は、落花生を味わいながら談笑し、皆で1年の無病息災を祈りました。

トピックス
17.1.25

大根堀り

1月25日(水)、屋上菜園で大根掘りをしました。
少し風のある日でしたが、立派な大根が収穫できて寒さも吹き飛んでしまいました。