千葉市緑区あすみが丘の介護付ホーム あすみが丘グリーンヒルズ

h3logoグリーンヒルズ通信h3logoe

トピックス
09.7.17

H.21七夕の会

七夕の日にボランティア“民姫バンド”の皆さんによる大正琴とヴィオリラの演奏がありました。懐かしい曲を口ずさんだり合唱したり、有意義な時間を過ごされました。美味しいすいかを頂きながら、笑顔いっぱいの会になりました。

トピックス
09.6.11

大椎小学校「ふれあいトーク」。

6月9日、近くにある大椎小学校の「ふれあいトーク」に参加させていただきました。大椎小学校で毎年行っている福祉教育の一環とのことで、今回、あすみが丘グリーンヒルズにお声をかけていただきました。

全校生徒の皆さんに元気よくお迎えいただき、少し長い時間でしたが最後まできちんとお話を聞いていただきました。ご入居者の松本喜美子様にご一緒いただき、ご自分の経験から、高齢者の体の変化や高齢になってからの楽しみなど、わかりやすくお話しいただきました。

これからも地域の方々とのふれあいを大切にして参ります。

トピックス
09.5.11

こいのぼり&つつじ見学

今年は道の駅(房の駅)で足湯やお買い物を楽しまれたあと、小川の上を悠々と泳ぐこいのぼりを見学されました。お天気にも恵まれ、のどかな春の時間を過ごされました。また別の日には、昭和の森のつつじ見学にも出かけました。

トピックス
09.4.17

機能訓練体制が充実しました。

4月1日から、理学療法士・作業療法士による定期的な機能訓練が始まりました。火曜日・金曜日が集団リハビリ(アフタヌーンエクササイズ)、月曜日・水曜日・土曜日が個別リハビリとなっております。写真は、アフタヌーンエクササイズの1コマです。チューブを使用したストレッチなど、皆さん熱心に参加されています。

トピックス
09.3.14

お茶の会 3月12日

ホーム建物内にある茶室でお茶の会が行われました。
本格的にたてて頂いたお茶を皆さんで楽しまれました。